スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年09月04日

Panasonic Let's note CF-S9 分解

[覚書] Panasonic Let's note CF-S9 分解



参考:Panasonic CF-S9 腑分けレポート


バッテリー外して、プラ板、金属板を外す(3か所)



キーボードのネジを外す(4本)

キーボードを固定している両面テープをはがす
正方形:7か所
長方形:2か所




中心の保護シールをはがし、キーボードのコネクタをはずす




ネジを全て外す(裏)




表は、CD内の手前1本を除き、ネジを全て外す
※マウスボタン直下のコネクタ×2に注意

コネクタをはずし、上蓋をとる




ファン近くのコネクタを外すと、メモリ増設可能



ファンがほこりまみれだったので清掃


  


Posted by osho at 22:50Comments(37)DIY

2012年09月01日

頑丈

落下




破損




接着




補強




復活



三菱 D30-HE 1975年製  
タグ :三菱扇風機


Posted by osho at 17:18Comments(0)その他

2012年08月23日

iPodケーブルショート化

iPodのDockコネクタがエアコンの送風口に干渉してみっともないので短くしてみます。



こちらのページを参考させていただきました。
作る人 (つくるんちゅ)日記

使用していたケーブルがダイソー製なので助かりました。


まずは分解。



参考通り、押し込んだら簡単に外れました。


必要ないですが、金属板も外してみました。




バラせるとこはバラしたい。とういことでUSB側も。



端子を抜く前にメモ。
USB側:左から黒、緑、白、赤
iPod側:左から黒(1)、赤(8)、白(10)、緑(12)


ホットボンドを取り除き、破壊しないよう1本ずつ抜きました。



確かに5端子ずつ区画分けされています。


ケーブルの被膜末端の白い「凸」部分を
強く引っ張って外して、丁度良い長さに切った後、はんだ付け。




そして挿入。細かい作業が続きます。



雑です。


ホットボンドが行方不明だったので、そのまま組立に移りました。



程よい長さです。


ばっちり。


  


Posted by osho at 17:41Comments(0)DIY

2011年07月05日

ツーバイフォー

2×4を利用した木材加工をしました

・材料
2×4:8ft×4本,6ft×3本,3ft×1本
木ねじ:適量
(費用:¥3000)



けがいてから丸ノコでぶつ切り



枠を組み立て



板とパイプは廃材利用で¥0



クランプ×2とL字板で固定しながら木ねじドリル

歪んだ箇所も強引に固定


最後に板とパイプをドッキング



押入れハンガーラックの出来上がり

寸法・強度も申し分なくいい感じです
  


Posted by osho at 23:16Comments(0)DIY